
ルール
1990年に横浜・石川町にあったラコタ(Dakota)で、石山照満 氏が考案したカクテル「Indian Death Rock」のツイスト・カクテルを創作いただきます。
- 【インディアン・デスロック】
レシピ
スピリタス・ウォッカ 15ml
カシス・リキュール 15ml
コアントロー 15ml
レモン・ジュース 15ml
トニック・ウォーター 30ml
上記をシェークして、クラッシュアイスを詰めたロックグラスに注ぎ、トニック・ウォーターを加えビルドし、カットレモンを絞って落とす。 - 制限時間は6分で創作杯数は2杯になります。
- カクテルに使用する材料は食用に限ります。
- プレミックスした酒類は使用できません。
- クラリファイド(ウォッシュ)した酒類は使用できません。
- 自家蒸留した酒類は使用できません。
- ガーニッシュ・デコレーションは2杯分必要です。事前の飾り付けも可とします。
食用・非食用どちらも使用いただけます。 - ステージ上での飾りつけは制限時間内に終えること。
- 調合のタイプは自由とします。(シェーク、ステア、スローイング、ビルド、ブレンダーなど)
- レシピ分量はすべてml表記の事。総分量の上限はありません。
- 自家製(ホームメイド)の酒類及び清涼飲料水を使用の場合、応募フォームの備考欄に内容・作り方を細かく記載ください。
- 競技上必要な器材、材料はすべて各自ご準備ください。ジュース用のフラスコも含みます。
- 音源の使用は出来ません。
- クリエイティブ部門の競技テーブルサイズは横幅180cm 高さ90cm 奥行き90cmです。
- 応募後の作品の変更は致しかねますのでご注意ください。応募用紙の返却は致しません。
加点項目
カクテルの味覚30点
クリエイティブ性20点
プレゼンテーション20点
テクニカル20点
商品価値20点
ネーミング10点
減点項目
材料のスピル(零し)2点
材料の不足(入れ忘れ等)10点
タイムオーバー10点